今日は12月25日 クリスマスのようですが、
今や まったく無縁の行事になってしまいましたね
まあ、昨夜はイブを口実に シャンパンを空けましたが・・・・
しかし 1年経つのは アッという間ですなぁ
野沢菜 漬けて、シャンパン 空けて
今年も暮れていきそうです。
去年の冬と チョッと 変わった の は
薪ストーブ の 便利 小道具が 一つ増えました。
10年前 の 日記 にも 書いてありました が
http://amakazari.at.webry.info/200712/article_7.html
18年前に近くのホームセンターで買い求めた赤い 吊り下げ トング(Sサイズ)
チェーンソー・メーカー「スティール」製で 当時 2500~2800円位
重宝してきましたが、これまでは片手で 1束 抱えて
もう 一方 で トングで 掴んで 一度に2束 運んでました。
しかし 還暦も過ぎ 次第に楽をしたくなり
トング を もう一つ 買いたくなったのですが
いつものホームセンターには もう 置いてなくて
ネット で 探すことに・・・・
18年前とくらべると 価格は1.8倍位 に 上がっていて
Sサイズで 4500円 Lサイズは 7000円位
ブランド品は 手が出ない、やっと見つけたマイナーブランド
注文すると (Lサイズ) でしたが 3670円+送料
赤い「スティール」製とステンレスの「ファイヤー・サイド」製
「ファイヤー・サイド」は薪ストーブのアクセサリーなどを扱ってます。
薪 を 掴む リフティング・トング
これで かがみ込んで 持ちあげることなく
楽に 2束 薪を運ぶ事が出来ます。
この記事へのコメント