話題の 大河ドラマ 「真田丸」 が 始まった。
武将人気1位の 真田幸村 が主人公であるし、
信州も舞台になるだけに
観光業者や商店などは 結構期待をかけている
真田領のあった上田や真田町がメインになるのだろうけど
松代でも かなり期待をしている
松代だけでなく 長野市でも期待しているらしい。
その長野市観光協会から ポスターが届きました。
このポスター かなり人気があるらしい。
2010年から 貼ったままになっていた ポスターと貼り替えた。
でも、松代に ゆかりがあるのは
堺 正人さん扮する 主人公 真田 幸村 ではなく
大泉洋さん 扮する 兄 信之 なんだよね・・・・

この記事へのコメント
ささゆり
大河ドラマ、楽しく見てますが、松代に関係あるのはお兄さんのほうなのですか?
ガイドもまだしっかり読んでなくて・・・信濃の国うまれだというのにお恥ずかしい・・・
これから、しっかり勉強します。
今年こそ、北信散策ができるといいのですが!
オーナー
お久しぶりです。
大河ドラマ 楽しみですね。
脚本が 三谷幸喜さんと言うのも 期待させますね。
兄弟で 徳川、豊臣に分かれて生き残りを図った結果徳川に付いた 兄 信之が初代松代藩主になったのでした。
全国区 特に大阪では真田といえば「幸村」が圧倒的に有名で人気がありますからね。
暖冬だったり急に大雪が降ったり
変な天気が続きますが お元気で