昨夜20時から 本焼きをしています。
昨日は真夏日だったが 強い夕立があって夜は冷え込んだ
今日も暑くなりそうだ。
松代焼の窯焚きをする上で 一番重要で
デリケートな操作を要する場所です。
*********************
7年ぶりに 今年の「グリーンカーテン」は
「なた豆」を植えました。
種を撒いたのは5月の連休明けだったので
少し遅かったのだが 最近ネットで探してみたら、
10粒100~150円で種を売ってたので
早速 取り寄せて 植えてみました。
10年前 初めて植えた時は 清水の種で1粒100円だった。
その後自家製の種を植えていたが
ここ6~7年は 「なた豆」は作っていなかった。
しかし、長期気象予報をみると この夏は冷夏だという
数年ぶりに エルニーニョの発生が予想されているとか・・・
なた豆は 基本信州では やや寒いんだが
ぎりぎり 何とか収穫できるというところなので、
冷夏だと 旺盛な発育は望めないかもしれない
なんとか 来年の種くらいは残してほしいところです。
この記事へのコメント