土曜日も一日中降り続き
先週降った雪の上に新たに40㎝近い新雪が積もった。
車庫から出ようとしたら、深い雪に阻まれて
斜めに道に出かかったところで立ち往生してしまった。
振り向くと 同じ道の曲がり角でも1台の車が埋まっている
シャベルを持ち出して車のまわりやタイヤの下の雪を掘る
腹の下の雪に乗り上げている感じで なかなか動かない
一応4WDなんだが、1輪が空回りを始めると意気地のないものだ
ようやく動かせるようになるまで 一時間近くかかってしまった
搬入予定だった 地区の文化祭も
この雪で中止になったと連絡が来たので
土曜日は休みにすることにした。
60㎝近く積もって 潰れそうになったガレージの
雪おろしもしなければならないし
一夜明けて日曜日 青空も出てきたが
雪かきを考えると うんざりだ
車を敷地内に入れられるようにするまでに 1日がかりである
明日は確実に 筋肉痛だろう。
今日は加賀井の温泉に入ろうかな、日曜だから かなり混むな
この記事へのコメント
トト
私も昨日、動けなくなりました。
もううんざりです。
私も温泉に行きたいです。
YO
ゆっくり休んでください。
こちらの雪はほぼ溶けました☆
あまかざり
まだ、1日2日 道を選びながら
車を運転しないとならないかな?
今日も買い物にスーパーに行ったが
近道を選んだら、狭い団地内の道に
救急車が止まっていて
わき道に入ったら危うく立ち往生するところでした
あまかざり
2週続いた大雪、再度ないとは言えないのが怖いですね。
これ以上は降ってほしくはないですが・・・
お嬢ちゃんが 雪だるま作れるくらいは積りましたか?
YO
庭におおきな雪の滑り台が作れました。
まかざり
今回以上の大雪が降って 近くの神社の庭に雪かきで大きな雪山が出来ました。
小学2~3年生だったかな?
何日も竹スキーで遊んで
楽しめたことを思い出しました。
もしかしたら
それ以来の大雪だったのかも・・・
YO