今日も朝から 昨日にまして暖かい。
今年 アンズの花は霜害で残念でしたが、今は桃の花が濃いピンクの花をつけています。
我家の庭の 花桃も紅白の花が今満開です。
花につられ、この暖かな陽気にたくさんのミツバチが飛び回っていました。
おそらく近くに養蜂屋さんが巣箱をおいているんでしょう。
そうだとすると、西洋ミツバチってことになるのかな?
飛び回るミツバチの写真を撮ろうと、満開の花の中に頭を突っ込んでいると 花の甘い匂いがむせるようです。
手抜きをして、ブログページを利用したホームページを作りました。
これから充実させていきたいと思います。
一度ご覧下さい。
この記事へのコメント
azu
いいなぁ・・お庭にこんなキレイなお花が咲いててステキです~☆☆
店主さんとこは取材要素が…やっぱり
・・・多いかも!?(^▽^;)
店主
お花 褒めてくださりありがとうございます。
でも 別に私が手入れをしたわけではなくて、
今年の桃は当たり年みたいです、よそのお家の桃の花も豊作ですから。
いろいろ植えてあるので、手入れもろくに出来ません、 雑草があまりひどくなったら 目立つところだけ 少しばかり抜くので精一杯です。 トホホ・・・
メンバラ
体調はいかがですか?
御地は花盛りですね。芽吹きの季節を迎えて、雑木林の階調のある緑が目にやさしいですね。
花を訪れているのは西洋ミツバチのようですが、日本ミツバチを使っている養蜂業者もいらっしゃるようですよ。
店主
体調は遅々ながら、良くなっています。
本当にこれからの山の景色は柔らかな芽吹きの色合いが日々変化していき、本当に素敵な季節ですね。
日本ミツバチ> 僕も聞いたことがあります。
以前 ダッシュ村でもやっていたような・・・不確かな記憶ですが。